2012年09月17日
予備知識

こんにちは、改名したけど通称シャムです。
面白チップチャーの記事を見て、来て頂くお客さまが居たという事で
ここでちょっとだけ、知らない方の為に書いておこうと思います。

お店に一つだけあるストリッパー用のチップジャーはRLVコントロールになっていますが
そもそもRLVコントロールをご存じない方もいるかも知れませんので。。
RLV(RestrainedLife Viewer)は別名拘束ビューワーで、リンデン製のビューワーには機能がついていません。
Firestormなど、サードパーティビューワーの環境設定で機能をオンにして
再起動する事によりビューワーのRLVが有効になります。

RLVをビューワーで有効にしただけでも強制的な機能は使えません。
これは準備段階で、ただドアを開いたに過ぎなくアバターにRelay(まさしくリレー競争のバトン)
となるオブジェクトを装着して、初めてRLVの強制機能が働くようになります。
Relayは、首輪のように身体に装着するアイテムであったりHUDであったりします。

以前に、私はある男性アバターから薔薇のオブジェクトを渡されました。
名前も見かけも薔薇です。ありがとうと、装着した途端に薔薇に仕組まれたRelayで
強制的にテレポートさせられ、アニメーションボールに座らされました。
ボール自体にアニメーションを許可するオファ機能が備わっていたので
危うく難を逃れましたが、もしオファーもなくアニメーションさせられていたら
立ち上がる事も出来ず、服も勝手に脱がされて居た所でした。
ですから、心を許した相手以外からオブジェクトを渡された場合は、充分気をつけて下さい。
装着しなければ問題はありません。
お店のチップジャーでは、最低30Lから最高150L(下着)までのチップで
一枚ずつ服が脱がされていくという設定になっています。
ですが、立ち上がれないような機能はありません、「これ以上は。」という時はチップジャーの
タッチメニューから「ログオフ」を選んで下さい。もしくは「リレィ」を取り外してください。
いくら立ち上がっても、チップジャーが有効である限りチップを入れられると衣装が脱げますので。
Relayの機能には、様々なものがあり強制の強さがあります。
よく理解した上で、見る側見られる側お互い納得の上ご利用頂くようお願いいたします。
Posted by ありえす at 21:26│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。